アフター:コロナを考える。

新型ウィルスが人類に突き付けているのは、人間の営み全般の見直しだと、思えてなりません。ウィルス(自然)に対する脆弱性は全ての人間にとって、悲しいくらいに平等です。

ヒトがヒトとして歩き始めた時に獲得した「弱者を守ることが、全体を守る事」という覚悟を、様々な大きな厄災を通じて、人類史上何度も再確認した筈ですが、今まさに何度目かのその時です。

この世界的な危機を、力を合わせて乗り切れたとしたら、きっと今までとは違う景色が見えるはずです。諦めていた矛盾や不条理が正される切っ掛けを「Stay  home」の時間に考えたいと思います。戦争・貧困・経済格差・貨幣の意味・権威や権力の意味・本当の自由の意味を、考えたいと思います。

ミルトマップ木工房

「ミルトマップ」は、この地:美流渡の語源とされるアイヌ語です。 心やさしき、人々へ~。 あなたの椅子とテーブルを、ミルトの森から~。

0コメント

  • 1000 / 1000