ミルトマップ:大改修(!?)

いよいよ隠せないボロが目に付くようになった、30年目のミルトマップです。

まずは、土台がギブアップした展示室のウッドデッキ。5年前なら自分で直していたが、古希を過ぎた身には、消耗を避けることが先決。懇意の大工さんに頼みました。

  やっと辺境の地にも届いた「光回線」.

WiFi:環境を整備し、IT機器を全て2階の書斎に集約。

これまで通信環境:最悪だったdocomo以外のスマホも、大丈夫ですよ。


ミルトマップ木工房

「ミルトマップ」は、この地:美流渡の語源とされるアイヌ語です。 心やさしき、人々へ~。 あなたの椅子とテーブルを、ミルトの森から~。

0コメント

  • 1000 / 1000